› ひるまのながれぼし    › 2014年5月 北海道知床半島から › シーカヤック日本一周の海旅 5月4日 知床世界遺産ルサフィールドハウスにて自然を学ぶ

2014年05月15日

シーカヤック日本一周の海旅 5月4日 知床世界遺産ルサフィールドハウスにて自然を学ぶ

環境省施設であるルサフィールドハウスにて、改めて知床半島先端部の利用心得を学んだ。

先端部を廻ってきた直後であったので、より内容を理解しやすかった。

ここルサフィールドハウスは、知床半島先端部に向かう者へリアルな情報を提供する施設。

前々からここの存在を知っており、訪れてみたかった。




そしてこれは先端部利用に関する個人的意見。

知床半島先端部は多くの有識者によって現在のバランスが保たれてきたのだと思った。

今までに小笠原諸島も含め一万キロ以上の日本の海岸線を見て来たが、

ここの先端部は、その中でも五つ星。本当に素晴らしい海岸線。ヒグマとクジラに挟まれるなんて、ここでしか起きないだろう。

しかし、ナメてかかるといとも簡単に命を失うフィールド。

自然の中で本当に怖い思いをした事の無い人に、それを言っても響かないかも知れないが、それを心底理解して欲しい。

危なさもダイナミックだ。

脅えながら進んで行くのが、ここの基本であっていい。

そして自分の意志でそこに向かう者にはその気持ちが報われる何かがこの先端部にはあると感じた。




下記にルサフィールドハウスのリンクを張りつけますので、どうぞご参考に。

「ルサフィールドハウスでは、知床岬や知床岳などの一般の旅行者が普段に訪れない地域を利用する登山者やシーカヤッカーなどに対し、ルールやマナー、現地の詳しい情報を提供します。また、一般の旅行者の方に対して、海洋生態系と陸上生態系の相互関係や今日までの知床における人と海との関わりなどの展示を通して、知床の自然の素晴らしさをお伝えします。」

知床世界遺産ルサフィールドハウス
http://shiretoko-whc.jp/rfh/

知床半島先端部地区 利用の心得
http://www.env.go.jp/park/shiretoko/guide/sirecoco/kayak/index.html





にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(2014年5月 北海道知床半島から)の記事


削除
シーカヤック日本一周の海旅 5月4日 知床世界遺産ルサフィールドハウスにて自然を学ぶ