2016年05月13日
シーカヤック日本一周の海旅 2015年8月5日〜11日 つゆひかり
静岡と言えば緑茶です。
しずおか御前崎茶商協同組合理事長の中山さんから、
御前崎が誇る銘茶「つゆひかり」のティーパックと「つゆひかり」のペットボトル茶を1ケースに頂きました。
応援して頂けるお気持ちが本当に嬉しいです。ありがとうございます。
海上にてゴクゴクとつゆひかりを飲みながら海を漕いでいきます!!

友人柴田氏とも合流し3人にて海に所縁のある高松神社へ。
航海安全を祈願し参拝。






しずおか御前崎茶商協同組合理事長の中山さん、本当にありがとうございました。
つゆひかりは元々に渋みが少ない品種だそうですが、水出しにすると更に上品な口当たり。
お茶の概念が変わりました。


にほんブログ村
しずおか御前崎茶商協同組合理事長の中山さんから、
御前崎が誇る銘茶「つゆひかり」のティーパックと「つゆひかり」のペットボトル茶を1ケースに頂きました。
応援して頂けるお気持ちが本当に嬉しいです。ありがとうございます。
海上にてゴクゴクとつゆひかりを飲みながら海を漕いでいきます!!

友人柴田氏とも合流し3人にて海に所縁のある高松神社へ。
航海安全を祈願し参拝。






しずおか御前崎茶商協同組合理事長の中山さん、本当にありがとうございました。
つゆひかりは元々に渋みが少ない品種だそうですが、水出しにすると更に上品な口当たり。
お茶の概念が変わりました。


にほんブログ村
Posted by カツカヤック at 03:05
│2015年8月 静岡県・日本一周終了