› ひるまのながれぼし    › Dugout Canoe › 出土した丸木舟のレプリカを漕ぎ味わう。

2018年02月22日

出土した丸木舟のレプリカを漕ぎ味わう。

出土した丸木舟のレプリカを漕ぎ味わう。

2017年は『三万年前の航海徹底再現プロジェクト』にて日本海側浦入遺跡で出土した大型の丸木舟レプリカを漕ぎました。
この丸木舟は約6,000年前のレプリカであり舞鶴市が所蔵しています。
確かな航海能力があります。
実証漕ぎでは10キロ沖まで漕ぎ出し戻ってきました。
丸木舟とはカヌーのこと。
dugout canoe.
元祖カヌーでしょう。

『復元丸木舟で無事航海 国立科学博、京都・舞鶴沖で検証』
http://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20171013000037

出土した丸木舟のレプリカを漕ぎ味わう。



タグ :丸木舟

同じカテゴリー(Dugout Canoe)の記事

Posted by カツカヤック at 11:45 │Dugout Canoe

削除
出土した丸木舟のレプリカを漕ぎ味わう。