› ひるまのながれぼし    › 「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」 › 出演映画「スギメ」がいよいよお披露目。

2021年06月15日

出演映画「スギメ」がいよいよお披露目。

出演映画「スギメ」がいよいよお披露目。

オフィシャル撮影班による3万年前の航海徹底再現プロジェクトの映像がいよいよお披露目です。
海工房の皆さま、プロジェクト事務局の皆さま、本当にお疲れ様でした。
世界中の多くの子供たちに見て欲しい、そんな印象を抱いた映画です。

漕ぎ手としては、常に複数のカメラが撮影記録を撮り続ける現場(他にはNHK班や台湾国営放送班など)に気をもむ時もありましたが、こうして正確に情報を伝える手法やオープンサイエンスの手法は自分の知見の広がりに繋がり、記録の力を見せつけられました。様々なスペシャリストの皆さまとの意見交換も刺激的でした。
映像を見て、自分の頭がモジャモジャなんだと、新たな発見も。

世界地図の概念も無かったであろう更新世時代。
当時の宇宙舟を未知へと進ませた動機は純粋な共感覚共有衝動とも自分は捉えています。
一期一会のお別れは常に今生の別れを意識し、移動時の空腹状態での飲食は、今のどんなグルメよりも勝る美味しさを感じていたでしょう。そんな状態で海上共感覚が共有されたならば、それはどんなに素敵なことでしょう。

東アジアにおける人類の海洋進出。
世界最古の往復航海は地元静岡県も舞台の一つとなっています。
https://youtu.be/_vGJ_YPmQsM
僕たち人間とはどんな生き物なのかを考える機会となりました。
ありがとうございました。


イベントライブ配信:2021年7月10日(土) 18:00~20:00
https://www.kahaku.go.jp/sugime/#sec-screening

オンデマンド配信は下記にて7月17日から。

Amazonプライム・ビデオ U-NEXT dTV TSUTAYA TV apple TV(iTunes Store) Google Play/YouTube(有料配信) RakutenTV/楽天ShowTime J:COMオンデマンド/iTSCOMオンデマンド ひかりTV VIDEX.jp ムービーフルplus ビデオマーケット GYAO!ストア

科学館上映

●科学技術館
TEL:03-3212-8487
2021年4月~2022年3月
●つくばエキスポセンター
TEL:029-858-1100
4月13日~2022年3月31日
●旭川市科学館 サイパル
TEL:0166-31-3186
4月1日~2022年3月31日
※土日祝日及び長期休暇中の平日
●帯広市児童会館
TEL:0155-24-2434
調整中
●はこだてみらい館
TEL:0138-26-6000
調整中
●新潟県立自然科学館
TEL:025-283-3331
8月7日~8月22日
●宮崎科学技術館
TEL:0985-23-2700
7月21日~8月29日
●鹿児島市立科学館

映画「スギメ」
https://www.kahaku.go.jp/sugime/#sec-screening

海工房 Studio UMI
http://www.umikoubou.co.jp/index.html




削除
出演映画「スギメ」がいよいよお披露目。