2014年07月03日
手漕ぎ舟日本一周の海旅 北海道えりも町 濃霧停滞


襟裳岬まで漕いで5時間の場所にて引き続き濃霧に包まれております。

昨夜は満点の星空。天の川が綺麗に見えておりました。
今日は漕げるぞと期待していたのですが、朝の4時半を過ぎると濃霧。
段々と濃霧パターンも分かってきました。濃霧が晴れるときは、風が強いので海は白波。実に素晴らしい環境にて、海を見つめれる日々です。

この写真は、昆布のスロープです。
スロープを観察しているとカラスがやってきて、昆布をひっくり返します。
蝦夷バフンウニを探しているのかな。
人間も大好きな蝦夷バフンウニがゴロゴロしています。

にほんブログ村
Posted by カツカヤック at 22:11
│2014年6月 北海道東部