2014年07月01日
シーカヤック日本一周「シャチに気をつけろ」北海道えりも町目黒

写真は昆布の選別をしている所。
皆さんが口を揃えて僕に伝えてくれる言葉は「シャチに気をつけろ」
広尾から襟裳岬にかけて普段は生息していないシャチが居着いてしまったらしい。
エチゼンクラゲの事も含め、海が変わって来ている事も伝えてくれた。
僕達はもう少しでも自然と向き合って生活している人達の声に耳を傾けるべきではなかろうか。
海洋民族の末裔が、海から世の中を見る事を忘れてしまい、大事な視点を欠いてしまっているのではなかろうか。
話をしていてそう感じた。


にほんブログ村
Posted by カツカヤック at 21:01
│2014年6月 北海道東部